お知らせ
貴女も一緒に素敵な出逢いをしてみませんか
当幼稚園では、子ども主体の保育を実践しています。子ども達と一緒に毎日の生活をしてみませんか?
きっと素敵な出逢いがこころ豊かにしてくれることでしょう。貴女の力(保育力)が、いま必要な時なのです。
是非とも一緒に仕事をしてみませんか? お待ちしています。
メッセージ
教育方針

子どもの個性・持ち味を大切に
3,4,5歳児といっても、性格・取り巻く環境・発達の状態等々、一人ひとりみな違います。その違いやお子さんの今をよーく把握しながら、一人ひとりにあった指導を行います。


自主性・創造性・探求心を引き出し育てる
予定がびっしりと組まれ子ども達が色々なことをやらされる先生中心の保育ではなく、子ども達が園生活の主役となって、子ども達がやること・やりたいことを見つけ、取り組んでいく生活を大切にします。


一人の子どもに教師全体で関わる
教師たちは全園児の名前と顔、保護者の顔を覚えています。クラス担任は決まっていますが、担当のクラスだけでなく全ての園児と向き合っています。


子どもの立場に立って考える
行事ばかりある行事中心の保育ではなく、普段の毎日の保育を大切に考えています。行事は無理なくしかも楽しく、幼児期にふさわしい内容や方法を考え実施します。

スタッフインタビュー
-
A.Nさん
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
教育実習を谷口幼稚園で行い、魅力的な先生たちが働いていて”一緒に働いてみたい”と感じたから。
-
働いていて、楽しいことは?
子どもたちの成長を毎日感じられること。
-
好きな食べ物は?
牡蠣
-
求職者の方に一言。
毎日の保育に自由がたくさんあり、子どもたちとやりたいことをたくさんできます。
クラスの部屋以外にホールや園庭もどんどん使えるので、”子どもたちとこんなことしたい”を叶えていけます。
-
-
H.K先生
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
私自身谷口幼稚園の卒園生で、実習も谷口幼稚園で行いました。
実習の時、働くなら谷口幼稚園の様なアットホームな園がいいな。と思い、ご縁があり谷口幼稚園で働く事が出来ました。 -
働いていて、楽しいことは?
やはり、子どもと関わっている時が一番楽しいです。
日々一緒に過ごして子どもの成長を感じられ、親御さんと子どもの成長を喜びあえるのも素敵です。
毎日違う子ども達の姿が見れて感じられるその瞬間、楽しさや喜びを感じられます。 -
好きな食べ物は?
好きな食べ物は?…といわれると沢山あります。
何でも食べます。(笑)フルーツ系だとイチゴ。おかしはグミ、
あとは、、オムライスやエビフライですかね! -
求職者の方に一言。
谷口幼稚園は子ども達も先生達もみんな仲良しで、アットホームな幼稚園です。
そして1番は子ども達み〜んな園長先生が大・大・大好き!!
時には圏長生の奪い合い!!なんて事も!!子ども達もみんな優しくて、年長の子ども達は年中児や年少児の面倒を良く見てくれます。
そしてお手伝い大好きな子ども達は先生達のお手伝いもよくしてくれます。
困っているお友達がいると、飛んで行って”どうしたの?”と声を掛けたり、涙を拭いてあげたり、、、と心優しい子とも達がいっぱいの幼稚園です。
ぜひ1度、子ども達に会いに幼稚園へ来てみてください!!
-
-
N.T先生
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
幼少期に通っていた自分の母園だった為です。
通っていた時の担任先生が憧れだったので、働きたいと思いました。 -
働いていて、楽しいことは?
時間に追われたり、カリキュラムなどにとらわれることなく、のびのびと保育ができるので子どもたちと一緒に毎日学びを得ながら過ごす毎日が楽しいと感じます。
-
好きな食べ物は?
梅干し、ケーキ、アイス
-
求職者の方に一言。
自由保育ならではの、子どもから発信される素敵なアイデアや希望を叶えてあげられる環境が整っている幼稚園です。
のびのびと育ち、優しい心を持った子どもたちとの保育を是非楽しんで頂ければと思います。
-
-
Y.K先生
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
実習先が谷口幼稚園で、先生方が1つ1つ丁寧にアドバイスをして下さったり、何よりも、子どもたちと思いっきり、”先生”と”子ども”の枠を越えて素で関わり、楽しむことができたので働いてみたいと思ったのがきっかけです。
-
働いていて、楽しいことは?
担任、サブ関係なく、幼稚園全体の子どもと関わることができるので、色々な子どもの成長を感じられます。先生同士のコミュニケーションも取りやすいので情報交換をしたり、アドバイスを沢山もらうことができるので保育に対しての意欲も上がり、色んなことをやってみようと思えるので楽しいです。
-
好きな食べ物は?
夏はズッキーニ、冬は今川焼きです。
季節物の食べ物が好きなのでよく食べます。
今川焼きは周りがカリカリなものがいいので
トースターで焼いてから食べるとおいしいです。 -
求職者の方に一言。
谷口幼稚園の子どもたちは先生のことを「〇〇先生」ではなく「〇〇ちゃん」とニックネームで呼びます。子どもと先生の距離が近く信頼関係がとてもつくりやすいです。子どもたちの名前もニックネームで呼んだりするので先生だけど友達のような・・・そんな関係です。
子どもとの距離が近いからこそ見られる成長や、出来事があります。
毎日子どもたちと色々な話しをしたり、子どもたちが頑張っていることを応援し時には助けたりしながら保育をすることが楽しいです。
-
-
A.A先生
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
短大在学中、求人を見て園見学を申し込みました。
広い園庭でのびのびと元気に遊ぶ子ども達の姿を見て、ここで働きたいと思いました。 -
働いていて、楽しいことは?
子ども達が在園中の3年間を通して、心も体も成長していく姿を近くで見守れる事に楽しさを感じます。それぞれの学年によってのかわいらしさもあり、異年齢での関わりが多い保育内容だから
こその成長の感じ方があります。 -
好きな食べ物は?
お寿司、焼肉、焼き鳥です!!
-
求職者の方に一言。
子どもの自主性を育てる保育なので、一斉活動などはありませんが
子ども達と保育者としてやりたい事を私達ものびのびと行う事ができる幼稚園です。
カリキュラムにとらわれず、保育をしていきたい方はぜひ、谷口幼稚園で働いてみて下さい。
-
-
Y.H先生
-
谷口幼稚園で働く様になったきっかけは?
通勤距離と、自由保育の幼稚園をキーワードに
調べてく中で、園見学をして雰囲気が良いと感じた事です。 -
働いていて、楽しいことは?
子ども達の成長を感じる時が働いている中での楽しさ、やりがいです。
-
好きな食べ物は?
カレー
-
求職者の方に一言。
やりたい保育が出来る園に出会える事を願っています。
-
採用の流れ・Q&A
-
STEP01エントリー
まずは当サイトよりお問い合わせください。
-
STEP02園見学(ご希望の方のみ)
ご希望の方は面接の前に園のご見学をいただけます。予めご希望があれば、面接も同日に行うことも可能です。
-
STEP03面接
履歴書をお持ちください。また幼稚園教諭の資格確認をさせていただきます。
-
STEP04合否通知
面接から1週間以内にご連絡させていただきます。
-
STEP05園見学(ご希望の方のみ)
ご希望の方は初出勤の前に再度園の見学を行っていただけます。
-
STEP06初出勤
日程を調整して初出勤となります。
Q&A
-
ピアノが苦手ですが、大丈夫でしょうか?
バイエル程度が弾ければ大丈夫です。園生活でピアノを弾く機会がありますので、練習しながら上手になっていきます。
-
仕事は何時ごろ終わりますか?
17時には終了します。行事前忙しい時でも18時までに帰宅するようにしています。
-
お休みはどれくらいありますか?
土・日・祝日はお休みです。(土曜に行事が年間7日ほどあります)
お盆時期と年末年始の休日があります。年間147日(令和元年度実績)の休日があります。 -
試験内容を教えてください
一般教養と、ピアノ、面接となります。
-
見学はできますか?
大歓迎です。実際に自分の目で子ども達の様子や教員の関わり方等を見てください。
見学は随時行っておりますので、お気軽にメールまたは電話でお問い合わせください。
募集要項
ただいま採用は募集しておりません。
園の概要
基本情報
名称 | 学校法人心宝学園 谷口幼稚園 |
住所 | 〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町4丁目33−49 |
創立 | 昭和39年4月1日 |
環境 | 境川河段丘高燥な住宅地。 自然環境に恵まれ、幼児の「こころ」と「可能性」を豊かに育てる教育の場として最適である。 |
規模 | ● 園地面積 2,422.54m2 ● 園舎建築面積 921.17m2(RC2階建) ● 園庭面積 1,501.37m2 内訳 運動場 984.88m2 その他 516.49m2 ☆上記のほかに幼稚園用地として、1,606.42m2利用。 |
規模 | ● 園地面積 2,422.54m2 |